お金

【注意】知っておきたいメルボルン旅行での電化製品トラブル

メルボルン滞在でよくやってしまうあるある失敗例:電化製品編

今回は海外旅行に行くと良くやってしまうあるあるをご紹介。日本とは勝手が違うオーストラリア。事前にミスがないようにチェックして渡豪しましょう。特に今回は電化製品について良くあることについて特集したいと思います。

海外旅行初心者あるあるのドライヤー問題。

日本の方が一番やってしまうことそれは ‘’私物のドライヤーを壊してしまう‘’ これは海外に行かれた方なら一度はやってしまうことではないでしょうか。私物のドライヤーを持ってきて現地のコンセントに入れたら1分ぐらいで動かなくなったというのは定番です。近年はほとんどの電化製品では変圧器をなしで使用が可能です。しかしながらドライヤーなど電力を必要とする物は変圧器が必要となります。電化製品には商品を説明する欄に ‘’100V-240V’’ ‘’100V’’ などと記載があります。その記載がある内容で変圧器が必要か必要ないと判断することができます。日本より電圧が大きいオーストラリアでは230Vとなっていますので変圧器を必要とする日本の製品をこちらで使用した場合、数分で壊れてしまいますので注意が必要です。

海外でも使用できるドライヤーのおすすめ

私自身も海外旅行は大好きなので、ドライヤーは旅行の必須な持ち物の1つかなと思います。特に女性の場合は、ないと困るものの1つだと思います。以前は、旅行に強いメーカーからしか海外使用可能なモデルはなかったのですが、最近は、有名メーカーでも数は少ないですが、出してくれています。ドライヤーの側面部分に電圧を変えることができる機能がついているものがあるので、そちらを選びましょう。以前のものは、風圧が弱かったりしたのですが、最近は髪に優しく風力も十分なものが出ています。私自身が使用しているものをご紹介一応しておくので、気になる方は、参考にしてみてください。私が使用しているパナソニックはちょっと高めのものですが、旅行、自宅とどちらでも使えるので重宝しています。そして、仕上が具合が全然違うのでやはり良いものはいいですね。

 

電化製品を使おうとしたらアダプターが違う。

次は、電圧問題をクリアした後のお話。コンセントの形状が違う問題です。オーストラリアは三本タイプのOタイプとなっています。100-240Vと記載があるものは、Oタイプのアダプターさえあれば、使用が可能。私自身のおすすめは、無印に売っている、全世界対応のアダプターです。長らく海外住んでいると本当に思いますが、無印の全世界対応アダプターは、プラスチックの質が良いので、全然壊れません。ほんと作りが良いです。よくも悪くも欧米のアダプターはよく壊れる。ずっと使いたい人は無印で買いましょう。

アダプターを現地で購入する場合は?

‘’アダプターを買い忘れた‘” 場合は、市内のスーパーや空港などでも購入ができますので忘れた方は購入しましょう!最近ではUSBを沢山挿せたりできるタイプが多いのでそちらをおすすめします。

ちゃんとしたアダプターを現地で購入できる場所は?

パソコン周辺機器やその他電化製品が急に必要になった場合はオーストラリアのヤマダ電機のような存在のJB-HI-FIに行きましょう。日本のように電化製品を売っています。市内にも数店舗ありますのでご滞在のホテルなどからも歩いていける場所かと思います。スーパーで購入できるものとは、質が違うので、ちゃんとしたものが欲しい人は、JBへ。

日本には売っていない電化製品

日本未発売の物も売っていたりしますので電化製品好きの人は楽しいかと思います。変わったスピーカーや知らないメーカーなど多くの種類がありますのでお土産に買って行く方も多くいます。国により色などの好みが違うのでカラフルなものが多いのも特徴です。

お申し込みはこちらから

◇申し込みフォーム受け取りから24時間以内にお客様に返信。
◇メルボルン観光ネットは広告サイトではなく自社サイトとなっております。
◇個人情報に関しまして自社以外で使用されることはございません。

それでは、お気軽にご相談ください。

-お金

Copyright© メルボルン観光ネット , 2025 All Rights Reserved.