-
-
ハイクラスワインの隠れ家といえばYarra Yearing Winery
はじめに 今回はヤラバレーにある高級ワイナリーYarra Yearing Winery(ヤラ・イヤリングワイナリー)を詳しく掘り下げていきたいと思います。ツアーではまず行くことができないですが高級ワイ ...
-
-
【隠れ家ワイナリー】セレブがよく通うモーニントンのMAIN RIDGE ESTATEとは?
はじめに 数々のワインコンクールで受賞をしているMAIN RIDGE ESTATE。モーニントンの中で高級ワインに分類されるワインを作っています。家族経営の小さなワイナリーはなんともセンスを感じます。 ...
-
-
グレートオーシャンロード チャーター ペンギンパレード ワイン 天気 観光
メルボルン観光をするならいつがベストシーズンなのか?
はじめに メルボルンでガイドをしていると良く聞かれるご質問で ‘’メルボルンのベストシーズンはいつなの?‘’ と聞かれます。メルボルンはすごく天気が変わりやすく皆さんがメルボルンに来る時はどんな時期な ...
-
-
メルボルン版!コスパの良いワイン・ワイナリーはどこですか?
はじめに 今回はメルボルンに来たら持って帰ってほしいコスパワイン(ワイン編)をランキング形式でご紹介。ワインはわからないけどお友達に買って帰りたい、自分用にも買っていきたいなど様々あると思います。日本 ...
-
-
ヤラバレーはワインだけではない!地ビールのNAPOLEONE BREWERY(クラストビール・アップルサイダー)はおすすめ!
はじめに 皆さんご存知でしょうか?実はヤラバレーはワイナリーだけでなく地ビール、アップルサイダーも有名なんです。今回はアップルサイダーが有名な ‘’NAPOLEONE BREWERY’’ ...
-
-
メルボルン郊外の穴場スポットならモーニントン
はじめに 皆さんは旅行した時にこんなこと思ったことがありませんか? ‘’海外の観光地ってローカルの人が全然いないよね‘’ ‘’ローカルの人の生活なども見てみたいな‘’ と。観光地は観光地になるぐらいな ...
-
-
ヤラバレーワイナリーに行ったら外せないチーズ工場をご紹介!
今回はヤラバレーにあるチーズ工場をご紹介。地元の農家さんが作っているチーズは格別で日本にはない色々なチーズが楽しめます。通常、チーズ工場はツアーに入っていないことがほとんどですが、弊社がご案内している ...
-
-
シャルドネと言えばここ!コールドストリームヒルワイナリーがおすすめ
今回はヤラバレーで度々賞を受賞している有名ワイナリーCOLD STREAM WINERYをご紹介したいと思います。神の雫マリアージュでご紹介されたニッチなワイナリーで穴場的なワイナリー。ほとんどのツア ...
-
-
【ファーガソンワイナリー】家族経営のローカルな雰囲気を楽しみたい方ならここ!
今回はローストビーフが私個人的にはメルボルンで一番美味しいという家族経営のファーガソンワイナリーをご紹介。オーストラリアはやっぱり肉・肉・肉ですね。旅行中に一度はお肉料理を食べないとオーストラリアに行 ...
-
-
【女性に人気】白葡萄・シャルドネが自慢!ヤラバレーのCOOMBEワイナリーとは?
今回はヤラバレーにあるCOOMBEワイナリーをご紹介したいと思います。ヤラバレーの中でも白葡萄、シャルドネに自信があるCOOMBE。外見から可愛いCOOMBEワイナリーはもちろんテイスティングの場所も ...