今回はヤラバレーにあるCOOMBEワイナリーをご紹介したいと思います。ヤラバレーの中でも白葡萄、シャルドネに自信があるCOOMBE。外見から可愛いCOOMBEワイナリーはもちろんテイスティングの場所もおしゃれで女性が気に入りそうな内装になっています。なかなか行くチャンスがないワイナリーの一つですがチャーターを利用していくことが可能です。そんなツアーでもなかなか行けないCOOMBEワイナリーの特徴を覚えておきましょう。
COOMBEと行ったらシャルドネ!
何と言ってもCOOMBEの得意な品種といえばシャルドネ。お店の人も自信があるようでシャルドネ推しをすごく感じます。そんな推しワインのシャルドネはどのビンテージを飲んでも出来が良く誰でも美味しい白ワインになっています。ラベルもシックで気品を感じるCOOMBE。しかしながら値段はお手頃なのが嬉しいです。30ドル前後から購入でき気軽にテーブルワインとしても利用ができます。
その他COOMBEワイン
シャルドネは飛び抜けていますがその他の品種もしっかり美味しいものなので是非テイスティングの際は全部試してみましょう。メルローやシラーズなども取り揃えていますので沢山の違う種類が飲みたい方におすすめなワイナリーです。
SHIRAZジャム
COOMBEはおしゃれな雑貨が多く女性がお土産にしたいものが数多く置いてあります。特におすすめなのがオーストラリアでしか作られていない赤葡萄SHIRAZ(シラーズ)で作られたジャム。私もメルボルンのほとんどのワイナリーを行きましたがあまり見たことがない品物です。味見してみたところ美味しいものでした。是非ワイナリーに行かれたら購入してみては!?
まとめ
今回はヤラバレーにあるCOOMBEワイナリーをご紹介しました。シャルドネ大好きな方にすごくおすすめワイナリーです。メルボルンでもあまり手にすることができないCOOMBEのワイン。本数が少ないからこそご友人に自慢できちゃいますね。行かれた際はワインと一緒に雑貨も見て見ると面白いと思います。なかなかツアーでは組み込むことができませんがチャーターを利用し行くことができますので気に入った方はご相談ください。
◇申し込みフォーム受け取りから24時間以内にお客様に返信。
◇メルボルン観光ネットは広告サイトではなく自社サイトとなっております。
◇個人情報に関しまして自社以外で使用されることはございません。
それでは、お気軽にご相談ください。